全日本空手道連盟 伝統派空手とフルコンタクト空手:それぞれの特徴と違い 伝統派空手とフルコンタクト空手は、日本国内で人気のある格闘技ですが、それぞれには特徴と違いがあります。 伝統派空手は、古くから伝えられてきた技術や精神的な要素に重点を置いています。 一方、フルコンタクト空手は、より現代的なアプローチを取り入... 2023.07.24 全日本空手道連盟空手
全日本空手道連盟 糸東流の歴史や型、特徴と摩文仁賢和について! 糸東流は、空手大国である琉球(現:沖縄)の那覇で栄えた唐手の三大系統の一つである那覇手と、首里で栄えた唐手の三大系統の一つである首里手の二つの流れを組む空手の流派です。 また、糸東流は松濤館流・和道流・剛柔流と並んで空手道四大流派の一つと数... 2017.07.15 全日本空手道連盟
新極真会 オリンピックに向けて 極真選手のポイン制空手への対応は出来ているのか? 少し前に、『伝統派空手とフルコン系空手「どちらが強いか問題」を改めて検証した結果?』という記事を書きました。 なかなかのアクセス数で、世間の空手マニアの感心が伺えます。 先日、東京五輪の新種目になった「空手」の強化選手選考会が日本空手道会館... 2017.07.13 新極真会極真会館
極真会館 「歴代の極真選手の中で一番強かったのは誰か?」という問題の答えとは! この「歴代の極真選手の中で一番強かったのは誰か?」という時々ネットでみる「空想」の問題について私個人の考えでお伝えします。 私個人の意見ということで、思い込みが偏っている点についてはご了承くださいませ。 私の中で、「極真カラテ」といえば、「... 2017.07.13 極真会館
全日本空手道連盟 松濤館流空手の型の実践法や組手 歴史や特徴について調べてみた! 松濤館流空手とは、船越義珍という空手家が開いた、世界一多くの人が学んでいる空手流派のことです。 船越義珍は、沖縄の武術である「手(ティー)」に中国武術が加わってできた「唐手」という武術を「空手」の字に変えたり、型の名前を沖縄特有の方言から日... 2017.07.11 全日本空手道連盟
芦原会館 芦原会館 関東と関西は何が違うのか?「サバキ」はどこにあるのか? 芦原会館と言えば、伝統派でもフルコン系というジャンルでは収まらない「サバキ系」というカラテのパイオニアですよね。 芦原英幸先代館長が、「誰にでも出来るカラテ」ということで、ガチンコの組手ではなく、「サバキ」という技術体系を確立することで広め... 2017.07.06 芦原会館
心武道 極真で「ジェット機ボーイ」と呼ばれた男 東谷巧氏の「心武道」が気になる! 記念すべき極真カラテの第一回全世界空手道選手権大会で10位に入賞し、「ジェット機ボーイ」と呼ばれた空手家をあなたは知っていますか? 東谷 巧師範です。 ネットで調べてもなかなか情報が載っていません。 ただ、悪く書かれている記事はほとんど無く... 2017.07.05 心武道
空手 東京オリンピック種目「空手」がプロ化で1億円プレーヤーってホント? 巷では、「空手」と「カラテ」の違いが分からない方もたくさんいます。 ポイント制とフルコンタクト制の違いですね。 これは無理もないでしょう。 レスリングの「フリースタイル」と「グレコローマンスタイル」の違いというよりも、2種類あることすら知ら... 2017.07.05 空手
プロレス 伝説のUWFと格闘技と極真と梶原一騎(1) みなさんは読みましたか? 柳沢健「1984年のUWF」 面白かったです~。 柳沢健さんは、ほかにもプロレス関連の本を何冊も書いていますが、「1985年のクラッシュギャルズ」「1976年のアントニオ猪木」「1964年のジャイアント馬場」と、全... 2017.07.04 プロレス極真会館
キックボクシング 卜部弘嵩と卜部功也兄弟と芦原カラテとK-1について! 私には想像ができません。 血を分けた兄と弟がプロのリングにあがり、チャンピオンの座をかけて本気の殴り合いなんて・・・ 格闘技とは、出血や骨折は当たり前の世界、そして一歩間違えばパンチドランカーや失明など痔重度の障害を負う可能性がある危険なス... 2017.07.04 キックボクシング芦原会館
空手 伝統派空手とフルコン系空手「どちらが強いか問題」を改めて検証した結果? ネットを見るとたまに、この問題を拾ってしまうことがあります。 そう、タイトルにもありますように「伝統派空手とフルコンタクト空手のどちらが強いか?」問題です。 では早速、導き出した答えを発表します! 答え、 「比べようがない!」です。 若しく... 2017.06.21 空手
誠道塾 フルコン空手界の良心 誠道塾 中村忠さんが極真カラテを作ったってホント? フルコン空手界の良心、誠道塾会長、中村忠さんをご存知でしょうか? かつては「大山総裁後の二代目は彼しかいない」と言われた人物です。 極真会館の初代正師範代。 初代アメリカ本部長。 はじめてタイ本国でムエタイに挑戦し、勝利した男。 等々、伝説... 2017.06.12 誠道塾
空手 空手とダイエットを考える!稽古で痩せやすい身体にしていくには? 空手をはじめ武道武術、格闘技を長くやっている人も多いかと思います。 私もその一人なんですが、稽古を続けているのに体重が増えるのはどうしてなのでしょう? 単純に、摂取カロリーの方が消費カロリーより多いのでしょう・・・ 分かります。 同じように... 2017.06.08 空手