...

芦原英幸の「サバキ」の影響を受けているカラテ流派はこんなにある!

空手

芦原英幸」といえば言わずと知れた「ケンカ十段」で有名な空手家です。

その昔は極真会館で本部代表師範をしていました。

空手バカ一代」で全国で有名になりました。

30年以上前に、極真会館から独立し「芦原会館」を興しました。

直接打撃制のカラテの父と言えば、「大山倍達総裁」です。

大山総裁の残した功績は大きいものだと思います。

それに劣らず、大きな功績を残したのは芦原会館の先代館長芦原英幸だと思います。

芦原カラテの流れを汲む流派も多数ありますね。

サバキ系カラテの父と言っても良いのではないでしょか?

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

[DVD] 芦原英幸 空手一代 サバキ伝説
価格:8305円(税込、送料別) (2016/12/18時点)

正道会館の石井館長も先代館長の弟子なので、正道会館から派生した流派も「サバキ系カラテ」の影響を受けていると言えます。

フルコンタクト空手つまり、直接打撃制カラテの流派はもう数え切れません。

松井派極真や正道会館は加盟していませんが、新極真や芦原会館も加盟している「全日本フルコンタクト空手道連盟(JFKO)」には300ほどの流派が加盟しています。

それ以外にも、小さな同好会レベルのグループなどはもはや数え切れません。

スポンサーリンク

サバキ系カラテの組手

私は、どちらかというと極真系のルールでやる組手よりも、サバキ系の円心会館ルールの組手の方が好きです。

これは「良い悪い」ではなく、好みの問題だということをお忘れなく!

とは言え近年、松井派の「極真ルール」に大きな変更があったため、「フルコンルール=極真ルール」ではなくなってしまいました。

これからはJFKOのルールが「フルコンルール」として知られていくのでしょうね。

円心会館ルールの組手もユーチューブにたくさんアップされてますので、ぜひ御覧ください。

スポンサーリンク

サバキ系カラテの影響を受けた流派

mixiのコミュニティーにアップされていた情報を元に確認、リニューアルしました!

芦原会館 
正道会館  
中元会館 
円心会館  
和良久  
龍生塾   
英武館   
心体育道  
流心館   
如水會館  
天心会館  
円誠塾   
士然塾   
捌斗流空手
金剛カラテ
円和会館
空手道フェニックス
躰全道   
正拳會館
修気道   
SDトルネード 
円空會  
拳誠会館
白龍会館
拳心會舘
護身研究会
空手道石橋道場 
礼巧塾 
北武拳
雅流空手 
捌氣心道 
士風館 
巧心會館 
無双塾  
大和会館
士流会(捌生流)
修士館
空手塾 
国際チャクリキ協会加盟 格闘術道場 顕修塾
截空道
空研塾
眞正会
直毘道
護道
京空会
剛流館
真義館
洗心會
正武会館
楽心会大阪事務局 
心輝会空手 

まとめ

まだまだあると思います。

これをみると、先代芦原館長の弟子、孫弟子、曾孫弟子ぐらいの流派も入っているかもしれませんね。

これはもう調べようがありません。

私はフルコンルールのカラテをずっとやってましたので、「掴み」がある技術が新鮮でずっと護身に近いと思いました。

武道である以上、護身術にも通じていないとカラテの先生なのにコンビニ強盗に刺されて死亡するという不名誉な事件にも遭遇しかねません。

2020年オリンピック競技にも決定した「空手」ですが、フルコンルールしかしらないよりも伝統派の技術なども知っておくのも重要だと思いました。

現在の芦原会館は秀典2代目館長がしっかり芦原カラテを守っていますね。

コメント

  1. 曼珠沙華 より:

    健康、護身、心身鍛錬の為に武道を検討しております。特に「サバキ」に強い興味を惹かれます。
    「サバキ」とは、闘牛のマタドールを想像していますが、間違っていますか?
    殴り殴られ、倒し倒されは、どうしてもお互いにイヤな気持ちになるのは、否めません。
    争いの場になってしまった場合、相手が戦意喪失になる、スタミナ切れになるのが、理想です。東京区内で通える範囲だと、芦原(西山)道場、士流会くらいです。
    それと合気道SAはサバキではないのですか?
    ご多忙とは思いますがご回答を頂ければ幸いです。

    • 押忍人 より:

      曼珠沙華さま

      ご質問にお答えしたいと思いますが、私も全ての流派を経験した訳ではありませんので私の主観での回答ということをご理解下さい。

      闘牛士のような感じというのも分かりますが、「サバキ」は人対人なのでどのように答えていいのか分かりません。
      ただ、「崩し」をいれないとこちらの攻撃は難しいと思います。闘牛に崩しは難しいのではないでしょうか?

      士流会に関しては全く分かりません。
      西山道場では、フルコン系の稽古に力を入れてる感じがありますが、サバキもある程度は教えているはずです。
      弟子が新極真会の大会で準優勝したりしていますからね。

      フルコンルールはシニア世代になってくると疑問に感じる人も少なくないと思います。
      その点「サバキ」をチョイスされるのは良いかもしれません。

      合気道SAは芦原系とは全くの別物と思って良いでしょう。

      とどのつまりは入門してみないと自分の求めているものかどうか判断できないというのが私の意見です。

      違うと思ったらさっさと次に行くしかないと思います。
      私もそうしてきましたから。
      答えになっているかどうか分かりませんが、参考になれば幸いです。

  2. 曼珠沙華 より:

    早速ご丁寧な返信有難うございます。
    「支流会」入門止めます。もっと良くHPを見ればよかったです。
    創始者「芦原空手」の直お弟子さん、孫弟子ならいざ知らず、「サバキを独自で研究」と記されていました。正直に記されていて良いのですが…
    すると結果的に、通えてほぼ毎日稽古している道場ですと、西山先生の道場しか選択肢がありません。
    直弟子の先生方は、全て関西より以西になってしまい、通えません。
    よく考えてみます。
    追伸:
    友人が大道塾で稽古していて、そこに芦原空手を習っていた人が入門して来て、ディフェンスが恐ろしいくらい上手いと言っていました。

タイトルとURLをコピーしました