護身術
一覧
スポンサーリンク
私が護身術に最適だと考えるのは「少林寺拳法」それはどうしてなのか?
私と少林寺拳法との出会いは中学二年生の時でした。 元々私の父が3段で叔父が初段という家庭でしたので、叔父の同期で父の後輩に当たる先生の...
空手は護身術として使えるのか?フルコン空手の稽古方法の落とし穴とは!
武道武術を始めるのに動機は人それぞれだと思います。 ケンカに強くなりたい、自分の身を守るため、大会に出たい、黒帯を巻きたい、ダイエット...
国際護身道場SDトルネード 芦原空手の流れを汲んでいます。
もう、ご存知の方も多いかと思いますが、元芦原会館の本部で指導員までされていた照尾暢浩(てるお のぶひろ)さんが主催している流派になります。 ...
スポンサーリンク